2010年03月31日

丸和の餃子で思い出した!!

みなさん またまた こんばんは(^^)

ミリズさんの浜松餃子の記事

で、思い出しました!!

牟呂に住む、とあるおじさんは  
「ほいほい、わし丸和の餃子を買いに行くけど、良かったら買ってきてあげるに」って
近所に声を掛けてくれるんだって。

で、じゃ私は1箱お願い  とか 私は2箱買ってきて~~ あっタレは味噌ね って注文を受けて
買ってきてくれるんだって!!!

親切なおじさんが近所に居るって  どっ羨ましいって思ったのを思い出した(^^)
  


Posted by みっこさん at 21:29Comments(4)日記

2010年03月31日

今更ですが 高山の思い出♪

みなさん こんばんは!!

お兄ちゃんの喘息  時間とともに酷くなってますが。。。
咳のしすぎでお腹はすでに筋肉痛になってるらしいです。

あとは、夜、眠れるかどうか。。
まだ眠れるうちは軽いんだよね、これが眠れなくなると、
大変なのです。
しばらく闘いですね。

さて、今更ですが 高山旅行の思い出を。

今回は去年亡くなった父親の分骨に行くのが一番の目的。
久しぶりにお墓をお掃除して、お寺さんに来ていただいて
お参りをしてもらい、骨壷をお墓の中に。
お父さんはきっと喜んでいるはず。
自分の両親と同じところに入れたから。
そして、このお参りの真っ最中に大雪!!!
こっちの雪とは違う コロッコロの雪。
もうビックリで。
きっとお父さんが降らせていたんだな、って。
実は、お父さんの亡くなった日も降ったのです。
豊橋の病院で亡くなったんだけど、身体を綺麗にしてもらって
病室に帰ってくる瞬間、パラパラ~~って雪が舞ったのです。
これを偶然といっていいもの??って感じの雪で。
だから、この日も みんなでビックリしてしまいました。

高山のお墓は 大きなイチョウの木で有名な 国分寺さんにあります。
今はこんなだけど。。


大きなイチョウと高山で一番強いお不動様に見守られて、お父さんは幸せだね。
ここには  なでさるぼぼ ってのもありましたよ(^^)

さて、そのほかに行ったところは

まつりの森  高山って言ったら 高山祭り からくり人形です。





実際に紐を引っ張る体験も出来ました。

で、この山車の先端には 桃が付いていて



お人形さんが出てきて

パッカーンって割れて



おみくじがバラバラ~って降ってくるの。
修学旅行の女子高生が きゃ~キャ~言って拾ってましたよ(^^;)

その後は 隣接する 昆虫館



子供の楽しめるところもよらなきゃね。



標本がたっくさん展示されていて、、このパネルは全部ちょうちょの標本。
近くで見ると、、ぞぞ~~ってなっちゃった。

それと、昭和館。 ごめん 建物の写真撮り忘れてる。
中には懐かしの昭和の物が展示されているんだけど
一番目を引いたのは これ



昔、こんな大会あったんだね
知ってる人いる???

後は街を歩きながら食べる食べる。
食べ歩きの街 高山。 なんちゃって(^^;)
飛騨牛

みたらし団子

中華そば


そんな私たちに猛吹雪



どッ寒かった   この冷たい空気がお兄ちゃんの喘息の引き金に(;;)

今回宿泊したところは お薦めですよ。

桜庵  お部屋も良し お風呂も良し 朝ごはんはバイキング

食べ過ぎた(^^;)

このホテル  一泊朝食付きで 9800円でしたよ。

さて、次はユニバッちゃうの計画しなくちゃ!!!





  


Posted by みっこさん at 19:20Comments(4)日記

2010年03月31日

お兄ちゃんnow!

咳が止まらず
ヒューヒューするので
病院へ(;_;)

お薬追加です(*_*)

今夜は寝れるかなぁ…
  


Posted by みっこさん at 17:23Comments(10)日記

2010年03月31日

神業だわ〜♪

ほんと 神業だよね(o^∀^o)

かけつぎ の資格持ってる人って。


うちのお父さんの仕事着=スーツ。


毎日 毎日 着る物で
高価な物なので何枚も買うことが出来ず(*_*)

三枚をローテーション。
でもね、限界が来るのです お尻の割れ目に(^_^;)

生地が薄いせいもあるけど 私はきっとオナラの回数が多いせいかと(・_・)エッ..?


割れ目辺りの生地がギザギザ〜ってなってしまうのです。


上着は何ともないのに お尻に穴が開いたから もう着ない〜なんて言えないので

かけつぎ屋さんにお願いしています。

こんなストライプの生地でも どこをどう繋げたんだか わからない仕上がりで(o^∀^o)

ほんと 神業です。

ちなみに一枚4200円でやってくれてます。

スーツ買うのと比べると ど 安いですV(^-^)V

  


Posted by みっこさん at 14:53Comments(2)日記

2010年03月31日

テキサス♪ 取られた

みなさん こんにちは〜♪〜θ(^0^ )

昨夜 寝落ちして 今朝は7時まで爆睡(^_^;)

おかげさまで スッキリ!
でも お兄ちゃんは喘息出ちゃってます(;_;)
高山の空気は冷たかったからね(*_*)

で、私は筋肉痛(・_・)エッ..?
昨日は車のサイドブレーキ踏むのに よッこらしょって足を持ち上げないと…(^_^;)
二日間散々 歩き倒したからね(^_^;)

春休みって事で、子供たちの昼ご飯が要ります。
今日は昼までに一度帰宅できそうだったのですが…。

予定がズレズレで(*_*)

『お母さんお腹空いた〜ご飯まだ?』ってシツコイ電話。

マックで調達 子供たちにはテリヤキ。私は食べ損ねていたテキサスを購入!


しかし お兄ちゃんにテキサス取られた〜(;_;)

なんてこった(」゜□゜)」


私が悔しそうにしてるから お兄ちゃんは自慢げに食べてるし(≧ε≦)
病人には優しくしてあげたいし(≧ε≦)


う〜!


  


Posted by みっこさん at 13:47Comments(2)日記

2010年03月30日

皆様へ

みなさん こんばんは

昨日、仕事を休んで旅行に行っていたばっかりに
今日は、激忙しい一日で。。

もう瞼が、、、寝落ちします。
みなさんの記事はちゃんと目を通してますからね(^^)

おやすみなさい。

  


Posted by みっこさん at 22:07Comments(4)日記

2010年03月29日

ただ〜いま♪

みなさん こんばんは(^-^*)/
電車での飛騨 高山への旅を終えて 帰宅しましたV(^-^)V

が(」゜□゜)」
たった 一晩留守にしただけで
この有様って(」゜□゜)」

帰宅するなり、部屋の片付けしました(;_;)

もう こんな時間だ

もう寝ます(-.-)zzZ

旅の途中で書き残したことは 追い追い記事アップしますV(^-^)V


  


Posted by みっこさん at 23:34Comments(3)日記

2010年03月29日

帰りまぁす♪

もうすぐ ワイドビューひだ に乗り込みますよ(o^∀^o)

もう 思い残す事はないです♪〜θ(^0^ )

雪の降る中 分骨。
雪の好きなお父さん これからいつでも見られるからね。

飛騨牛も中華そばも団子も制覇V(^-^)V

ペピート お利口にお留守番してるかなぁ。
  


Posted by みっこさん at 15:40Comments(3)日記

2010年03月29日

お団子♪

鍛冶橋まできたらこれを食べなきゃね(o^∀^o)

お醤油味のみたらし団子♪

フワッフワなんだよね〜♪〜θ(^0^ )

  


Posted by みっこさん at 11:50Comments(3)日記

2010年03月29日

おはようございます。

雪降ってるし〜(」゜□゜)」
  


Posted by みっこさん at 09:05Comments(4)日記

2010年03月28日

酔っ払った(^^;)

みなさん こんばんは!!

さて 高山 の旅の一日目が終わろうとしています。

上げ膳据え膳って良いよね~~~って事で、気が緩み缶チューハイをがぶ飲みしてしまい
酔っ払いなみっこさんです。

ホテルにインターネット コーナーがあったのでそこから更新しています。

今日の宿泊先は「高山 桜庵」去年建てられたばかりです。駅から徒歩5分。



新しいから綺麗です。

お部屋は



す す 素敵~~。

洗面台だって



とっても和風。

ホテル入り口には

足湯



とっても癒されます。

それと、お部屋に用意されたお風呂セット



カゴに入ってます」。  か か 感動!!!

実は高山には伯父さんと伯母さんの経営するホテルがあるのですが
今回は新しいところも見てみたい~~ってことで、こちらに泊まりました。
やはり、年々新しいタイプのホテルが建つと客足に影響でちゃいますね。
だって、新しいところのほうが気持ち良いからね。。
あっ。こんなことを言ったら叱られちゃうかな(^^;)

さて、今夜の晩御飯は



飛騨牛 ほうば味噌焼き

肉がとろけました(^^)

さ~て、明日は早起きして朝市行って、分骨の為にお墓に行って、
まだ中華そばもたべてないし、団子も食べてないし、、忙しいぞ!!

もう一本チュウハイいっちゃう??

みなさん おやすみなさい。
  


Posted by みっこさん at 21:44Comments(10)日記

2010年03月28日

高山からクイズです♪

みなさん〜高山 目茶苦茶さぶいです(*_*)

あまりにさぶすぎて頭痛が(;_;)

さぁて、上三之町の地酒屋さんからクイズです♪

わっかるかなぁ〜♪〜θ(^0^ )


試飲させてもらったら
美味しかった〜♪
  


Posted by みっこさん at 18:18Comments(4)日記

2010年03月28日

飛騨牛 〜♪〜θ(^0^ )

うまいよ〜飛騨牛〜(o^∀^o)

二本も食べちゃったに〜V(^-^)V
  


Posted by みっこさん at 16:34Comments(4)日記

2010年03月28日

きょわい〜

世界の昆虫館

子供はこ〜ゆう所のほうが喜ぶよね(o^∀^o)

お兄ちゃん 大興奮(^_^;)
  


Posted by みっこさん at 14:32Comments(2)日記

2010年03月28日

もう駅弁 食べちゃった(^_^;)

早々と駅弁を食べてしまったよ(^_^;)

『冬の飛騨路オリジナル弁当』

3月末までの商品だって。
沢山 おかずが入っていて、どれも良いお味。

電車の中で食べるお弁当の味は格別です(o^∀^o)

ちなみに最後の画像は母親の駅弁 ♪
同じ値段なのにこっちのがボリューミ〜だったね。

あと1時間で高山に到着します〜。

食後のコーヒーが飲みたいぞ♪〜θ(^0^ )

  


Posted by みっこさん at 11:20Comments(4)日記

2010年03月28日

行ってきまぁす♪

みなさん おはようございます(o^∀^o)

豊橋駅はハーフマラソンに出場する人たちが沢山みえました(o^∀^o)

どすごいチームのみなさん 頑張って下さいね〜V(^-^)V

私は既に電車に乗り込みましたよ〜♪〜θ(^0^ )

ちょくちょく 旅のレポを更新しますね♪


  


Posted by みっこさん at 08:35Comments(4)日記

2010年03月27日

準備OKです♪

みなさん こんばんは(^-^*)/

明日 明後日と飛騨の高山に行って参ります。

その準備ができました!
あとは 明日の朝 化けてから化粧品を入れるだけV(^-^)V

どうして
これっぽっちの荷物かと言いますと…私とお兄ちゃんしか行かないのです(・_・)エッ..?


お姉ちゃんは『部活あるから行かない』

お父さんは『月末で仕事休めない』

なので置いていきます。
ペピートの面倒もあるから かえって良かったかも(^_^;)


高山には去年亡くなった父親の分骨(ぶんこつってこの字でいい?)に行きます。 こっちでお墓をたててしまったのですが、高山には祖父母の入ってるお墓があるので、お父さんも両親の近くに居たいだろうなって。

母と妹家族と行ってきます。

ドキドキする電車だけど、みんな居るから安心だよ(^_^;)

さて、朝早く出るから もう寝ますね(-.-)zzZ

いつもと変わんないって(・_・)エッ..?

声が聞こえます(^_^;)


  


Posted by みっこさん at 22:16Comments(10)日記

2010年03月27日

向山大池の桜♪

みなさん こんにちは

ほんとに良いお天気です。

さて、これから 明日からの旅行の準備に入りますよ!!

さっき、向山大池の周りを車で通りましたらば、、、  


どッきれい~~~~!!!





満開に近い木もありました(^^)

思わず車を止め、しばし撮影タイム。

あっ、、みなさんお越しの際には必ず駐車場に停めてくださいね。

おまわりさんが巡回してますから。

文化会館正面か、ガリバーの前の駐車場へ。

お花見に来て駐禁張られたら 泣いちゃいますからね。

ちなみに、向山緑地公園付近の道は一方通行になっています
バローから登っていくほうは通行止め。
上から降りてくる方向からの一方通行になってますよ。
あそこはお店も出てるから賑わってるだろうな~~。


  


Posted by みっこさん at 13:13Comments(10)日記

2010年03月27日

咲き始めました♪

桜もだいぶ咲いてきましたが
この季節 我が家にも綺麗な花を咲かせる木があります。



花桃の木

お姉ちゃんが生まれた年に植えました。
あまりに大きくなったため、去年 少し切りましたが
切ったら余計にググンって伸びたような

このお花とっても可愛いの



お姉ちゃんが早くトゲトゲしい時期を越えて
このお花のようにまん丸とほんわかになってくれますように(^^)



こっちは こぶし の木

お兄ちゃんが生まれた年に植えました。

男らしく 青空に向ってグングンと突き進んでるように見えます。
これもお花が咲きます。





二本ともおじいちゃんが植ええてくれました。
毎年花を咲かせるたびに、子供たちも 成長してるんだな~~って。



  


Posted by みっこさん at 12:02Comments(6)日記

2010年03月27日

手のかかる子です。

みなさん おはようございます!!

今朝は花火のドッカーンって音に どびっくりしました。

今日は良い天気ですね~~春って感じが たっくさんします。

さて、私は一仕事終えてきましたよ。

この手のかかる子を 綺麗 綺麗 に洗ってきました。



黒の子って すぐに汚れが目立ちますね。

雨のなか あっちこっちと走りまわるせいか
すごいことになっていましたが

超綺麗になりました。

はあ~~さっぱりした!!
  


Posted by みっこさん at 10:39Comments(0)日記