2010年01月30日

第2試合、、、。


第1試合は逆転勝ちしたんですよ。
途中から流れが変わって、最後は6点差。
そりゃ、親の応援にも力が入ります。

そして、第2試合。
あちらも勝ち進んできているチームなので、そう簡単には勝てません。
走り回って頑張りましたが、あちらのチームはバスケの経験者が多くて
結局負けてしまいました。

しかし、先生曰く 
「一年生大会ではすごく久しぶりの好成績でした」と。

これは、これからが楽しみです。

これから、みんなもっと成長するもんね。

将来に期待です。

お姉ちゃんは自分の持ち場をきっちりと守ってました。
私は、心に決めました。
もっと背を伸ばそう!!
今でも小さくは無いのですが、やっぱり大きいほうがね。
私の子だから、もっと伸びるはす。

さて、何を食べさせようか??

とりあえず、今日のご褒美は
ブラックサンダーアイスで。

第2試合、、、。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
べもんしゃ~ん
一台 減りました
昨夜のおいしいもの♪
ど 笑える(笑)
持ってて良かったわ
強い意思をもたないと!
同じカテゴリー(日記)の記事
 べもんしゃ~ん (2010-08-25 17:11)
 一台 減りました (2010-08-25 15:51)
 昨夜のおいしいもの♪ (2010-08-25 11:16)
 へへへ! (2010-08-24 23:27)
 ど 笑える(笑) (2010-08-24 15:36)
 持ってて良かったわ (2010-08-24 11:03)

Posted by みっこさん at 15:07│Comments(6)日記
この記事へのコメント
残念でしたがまだまだこれから!!大きく育つ遺伝子は充分な筈ですからね(^-^)b運動するようになると食べるようになりません?うち、とても食が細かったけど最近部活のおかげで凄い食べます(@_@)そうしたらやはり育って来ましたね。
何はともあれ親子共々お疲れ様でした〜(^o^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年01月30日 15:30
□みっこさんサマ□
いいとこみせてもらってよかったですねぇ(^^)

背…かぁ…みっこさんは遺伝ですかぁ??
Posted by よーちゃん at 2010年01月30日 15:38
>べもんぺんぎんさんへ
ご飯をモリモリ食べ…勉強せずに寝てばかりいるから育つかな(^_^;)
ちょっと、引っ張ってみようか?
Posted by みっこさん at 2010年01月30日 15:47
>よーちゃんさんへ
私は遺伝ですね。
母親164 父親175
おじいちゃんも170ぐらいだから。
昔の人間なのにデカイでしょう?
Posted by みっこさん at 2010年01月30日 15:50
第一試合、読んでなくて乗り遅れたミリズです・・・(´・ω・`)
中部はわたしの母校じゃん!!
おねえちゃんもみっこさんも頑張ったんだね
どこと対戦??

今頃ごめん・・・
Posted by ミリズミリズ at 2010年01月30日 16:11
>ミリズさんへ
ミリズさんも中部が母校(」゜□゜)」
一試合目 豊岡
ニ試合目 南部
応援しただけなのに
疲れて晩御飯作り気になりませ~ん(*_*)
Posted by みっこさん at 2010年01月30日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。