2010年03月02日

交通当番♪

みなさん おはようございます。

私は 小学校の交通当番 別名 旗当番 を今さっき終えましたV(^-^)V

毎月 一度は順番が回ってきます。


こんな時期に六年生は修学旅行。
だから今朝はちびっ子ばっかりでの登校。

ちょっと 危なっかしい感じ(^_^;)


ある一年生に言われた言葉

『ねえねえ、朝は僕たちを守ってくれるのに、帰りはどうして守ってくれないの?』


う〜ん…。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
べもんしゃ~ん
一台 減りました
昨夜のおいしいもの♪
ど 笑える(笑)
持ってて良かったわ
強い意思をもたないと!
同じカテゴリー(日記)の記事
 べもんしゃ~ん (2010-08-25 17:11)
 一台 減りました (2010-08-25 15:51)
 昨夜のおいしいもの♪ (2010-08-25 11:16)
 へへへ! (2010-08-24 23:27)
 ど 笑える(笑) (2010-08-24 15:36)
 持ってて良かったわ (2010-08-24 11:03)

Posted by みっこさん at 07:50│Comments(6)日記
この記事へのコメント
お疲れ様です〜(^-^)
修学旅行はインフルエンザのせい?本来ならお別れ遠足の時期だよねf(^^;
帰りは見守り隊みたいなのはない?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月02日 09:04
みっこさん

朝からご苦労様です。
だいぶ暖かくなってそんなに苦痛な旗当番ではないんのでは。。。
地域の子供達は地域で守る!!
コレ大事ですよね!
最近は地域の老人会の方が朝も帰りも立ってくれているんで安心です!
Posted by narutoNo.20 at 2010年03月02日 09:11
旗当番おつかれさまでした。
ウチの校区も子供が少ないんで、
一ヶ月半くらいで回ってきます。。。
Posted by われユキノスケわれユキノスケ at 2010年03月02日 11:03
>べもんぺんぎんさんへ

研究授業とかいうのが秋にあったから修学旅行がズレたらしい(^_^;)
Posted by みっこさん at 2010年03月02日 18:46
>narutoNo.20さんへ

そうですよね! 地域でね!
老人の方は下校時間に立ってくれるのですが、私が朝立つ所には居なくて(≧ε≦)
Posted by みっこさん at 2010年03月02日 18:48
>われユキノスケさんへ

一ヶ月半なら…私は毎月です。
しかも、自分の子供の通らない所(-.-;)
Posted by みっこさん at 2010年03月02日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。